Choiceはればれセミナーへのご参加、ありがとうございました!|稲沢市で相続相談・遺書作成支援をお考えの方は【Neoふくじま行政書士事務所】にお任せください
Choiceはればれセミナーへのご参加、ありがとうございました!
2025年06月27日 08:18:00
令和7年6月21日(土)に、アイプラザにて、Choiceはればれセミナー第7回が開催されました。
当日は看護師でピンクリボンアドバイザーの平松美紀先生より乳がんをテーマにしたお話をいただきました。
私事ですが、今から5年程前にさりげなく自分の乳房を触れたところ、左胸の外側にしこりのようなものを発見しました。すぐに「乳がんかもしれない」とピンときました、同時に、触れば触るほど指先に硬いものを感じ、青ざめて震えが止まらなかった記憶があります。当時はまだ看護の仕事をしていたこともあり、乳がん患者様の看護にあたった経験もありましたが、いざ自分にその可能性があるかもしれないという現実を突きつけられると、食べ物がのどを通らなくなるほどの不安が押し寄せました。たまたま運よく数日後に人間ドッグの予約をとっていたのもあり、慌てて乳がん検診のオプションも追加で申し込みました。当日医師からは、一度細胞診(しこりに直接針を刺し、その細胞がどんな性質のものか調べる検査)をしてみましょうとのことで、数日後には実施、結果は悪性ではないとのことで、その後は現在にいたるまで半年ごとに定期受診でお世話になっています。
自分のそのような経験もあり、今回のお話は大変興味深く関心をもって拝聴させていただきました。セルフチェック体験では、乳房の模型を使って実際に自分の指を使い、正しい手順やポイントを教えていただきました。私も定期受診とは別でセルフチェックはしていますが、どこかで、「定期的に診てもらっているから大丈夫だろう」という過信と、「もししこりに触れたら…」という気持ちから、自分の都合の良いように(早く言えば大雑把に)チェックをしていたことに気付き反省しました。せっかくセルフチェックをするのならば、「何かに触れたら怖いな」ではなく、「何かあったら絶対に見つけてやるんだ!」というある種強気の姿勢があってちょうどいいくらいなのかもしれないと思いました(あくまでも個人の感想です)
平松先生からのお話でもあったとおり、乳がんは自分で早期発見できる唯一のがんです。早期発見が早期治療につながり、結果的に大切な命を守り、日常生活社や会生活を守ることにつながります。乳がんに対し、「自分は大丈夫」とか「何か見つかったら怖いから」これは以前の私が思っていたことです。しかし、「あの時」の恐怖や不安を思い返すと、二度と同じ思いはしたくない、自分の大切な人にもしてほしくないと今は切に願っています。
乳がんは、年齢に関係なく、そして男性もかかりうる、身近な病気です。セルフチェックだけに限らず、ぜひ乳がん検診を受けていただきたいと思います。
セミナー当日は年齢関係なく女性が集まり、平松先生を中心に、アットホームな雰囲気の中で、ざっくばらんに語り合うこともできました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
Choiceでは今後も定期的にセミナーを開催していきます。女性の人生や生活におけるよりより選択にお役立ていただけるような内容になっております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
一覧へ戻る
0587-84-0523
営業時間 │ 9:00~18:00(不定休)
メールでのご依頼
愛知県内に出張対応します
ご自宅までの出張費
愛知県稲沢市内は無料
何から始めたら良いか分からない...
そんな方も
気軽にご相談ください
0587-84-0523
営業時間 │ 9:00~18:00(不定休)
メールでのご依頼